HOME
会社案内
仕事紹介
メッセージ
募集情報
エントリー
インターンシップ
コーポレートサイト
/
仕事紹介
/
先輩社員Q&A
/
出雲工場製造課K.O.
Q&A
先輩社員Q&A
イニシャル
K.O.
2021年入社
コンデンサ事業部 出雲工場
製造課「座版組立」オペレーター
入社年数は取材当時のものです。
1日のスケジュール(日勤 ver. )
8:30
出勤&朝礼
8:45
品質点検
10:00
現場入り(主に材料の補充・変更)
17:30
退勤
仕事内容を教えてください。
主に材料の補充と変更を行っています。
立って作業をすることも多く、工程内をよく動き回っています(笑)
ー立ち作業は大変なイメージもありますが、いかがですか。ー
もともと体を動かすことが好きなので、むしろ私に合っていると感じています。
休日はどのように過ごされていますか。
夜勤の場合は、仕事が終わったらそのままコンビニやカフェに寄って甘いもので癒されています。
その後、一旦家に帰ってすぐに身支度し、ドライブしながら気になったお店に入って一人ラーメンや一人カフェなど、
”一人〇〇” を楽しんでます!
またショッピングをしたり、夜は家で自炊しながら晩酌をして過ごしたりもしています。
ーアクティブなんですね。ー
そうですね。休みがもったいないなと思って。
せっかくの休みなので、全力で楽しもうという気持ちが大きいです(笑)
工場・部署の雰囲気を教えてください。
部署は、一言でいうと ”真面目” です!
一人ひとりが自分の仕事、役割を理解し、真摯に一生懸命向き合っている印象です。
工場は、全体的に仲が良く、コミュニケーション能力の高い方が多いです。
他工程や他部署との関わりも多く、しっかりとした連携の強さ・一体感が強みだと思います。
そして、みなさんとっても親切でやさしい方ばかりです。
私は、人間関係も仕事において重要な部分だと思っています。その点で、とても働きやすい環境だと感じています。
先輩や上司の印象を教えてください。
よく気遣ってくださり、相談に乗ってもらっています。
元気がなかったり悩んでいるとき、たくさん話を聞いてくださり、私自身からは言いにくいことでも、先輩から察してくださり「今日どうしたの?」と話しかけてくださるのでとても感謝しています。
また、しっかり言葉にして褒めてくださるので、すごく自信になります。
上司から見たK.O.さんの印象は??
コンデンサの知識がなく、製造業の経験もない状態からどのように仕事を覚えましたか。
先輩がマンツーマンで1から丁寧に教えてくれます。
最初は不安もありましたが、先輩の指導のおかげで徐々に慣れていきました。
あとは先輩の行動を「見る・学ぶ・覚える・実践」この繰り返しです。
どうしてもわからないときは、先輩や上司からアドバイスをもらっています。
仕事をする上で意識していることはありますか。
わからないことや疑問点は自ら質問することを意識しています。
聞くことで新たな発見や気づきがあり、積極的に質問すること・意見を伝える力が仕事を覚える上で大事なことだと考えています。
先輩社員からのメッセージ
最初3交替制は、慣れないこともあると思いますが、
その分休みを多くもらえるので休日を充実させることができます。
私の場合は、誕生日有休などをくっつけて連休にし、遠出したり旅行に行くこともあります。
「座版組立」の工程に入られた際は、ぜひ一緒に頑張りましょう。
出雲工場技術本部H.N.へ
先輩社員Q&A一覧に戻る